利用規約
第1条(規約の適用)
この「TREMAKE」サービス利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、MOILE合同会社(以下、「弊社」といいます。) が運営・提供するトレーナー紹介サービス「TREMAKE」(以下、「本サービス」といいます。)の利用に関して生ずる全ての関係に適用されます。
本サービス利用時には利用者は上記全ての規約への同意を必要とするものと致します。
弊社が、本サービスを利用する個人またはトレーナー(以下、「利用者」といいます。)に対して発する第3条所定の通知は本規約の一部を構成するものと致します。
第2条(規約の変更)
弊社は、利用者の事前の承諾を得ることなく本規約を変更することができるものとします。この場合に、本サービスの利用条件は、変更後の本規約によるものと致します。
変更後の本規約は、弊社が別途定める場合を除き、本サービスのWebサイト(https://tremake.com/)上に表示した時点より効力を生じるものとし、利用者は、自らの責任において、確認するものと致します。
利用者は、弊社に対して、本規約変更の不承諾又は不知を申し立てることはできないものと致します。
第3条(弊社からの通知)
TREMAKEのWebサイト上での掲示や電子メールの送付、その他弊社が適当と判断する方法により、利用者に対し、随時必要な事項を通知します。また、利用者は本サービスWebサイトに登録した時点より、電子メールによる通知を受けることを承諾したものと致します。
前項の通知は、当該通知をWebサイト上で行った場合はWebサイト上に掲示した時点で、又、電子メールで行った場合は電子メールを発送した時点より効力を発するものと致します。
第4条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、次の通りと致します。
(1) 「コンテンツ」 本サービスを通じて利用者が入力した、プロフィール、メッセージなどの一切の情報、検索及びマッチングサービスなどの機能。
(2) 「登録会員」 弊社が定めた本サービスの登録手続きに従い、本規約に対し同意の上、本サービスの利用登録を完了し、本サービスを利用する資格を持つトレーナーをいいます。
第5条(規約の同意)
本サービス登録時に本規約への同意を必要とし、本サービス利用時には、利用者は本規約に全て同意したものとみなします。
第6条(利用料金について)
本サービスの料金に関して、基本的な利用は無料であるが、有料プランを選ばれるユーザは、弊社が別途定め、本サービスの各ウェブサイトに表示する利用料金を弊社が指定する方法により支払うものとします。また弊社における、本サービスの有料利用契約の契約期間は、月契約、または年契約となります。申し込み手続きは本サイト内での決済手続きにより完了致します。
第7条(動作環境について)
弊社は、利用者が本サービスを利用するための環境(パソコン等の端末機器、ソフトウェア及び通信回線等のすべてを含む。)に関して一切の責任を持たないとともに、 接続環境整備のための助言、サポート行為を行う責任を持たないものと致します。
第8条(利用者の責任及び注意義務について)
利用者は、自己の責任に基づき本サービスを利用するものとし、利用者が公開するコンテンツについて、全て自己で責任を負うものと致します。
利用者は弊社に対し、他人の著作物を使用したことなどが原因で紛争、損害賠償の請求などが起こった場合の損害、責任について一切を免責するものとし、自らの責任をもって紛争に対処するものと致します。
利用者は弊社に対し、ユーザID及びパスワードを第三者に盗用されるなどにより、利用者のコンテンツの改変や改竄、個人情報等の無断閲覧などにより発生するあらゆる紛争、 損害賠償の請求などについて一切を免責するものと致します。
利用者は、本条で定める行為において弊社に損害を与えた場合は、弊社が当該利用者に対して損害賠償を請求する権利を有することを認めます。
第9条(禁止行為)
利用者の本サービスの利用にあたって、弊社は以下の行為を禁止致します。利用者がこれらの禁止行為を行った場合、利用者に通知することなく、弊社は該当する内容のデータを削除することができ、また、禁止行為を行った者の利用を制限若しくは強制退会することができるものと致します。ただし、弊社は、当該データ等 を掲載停止又は削除する義務を負うものではなく、データの削除及び利用制限等の処分につきまして弊社は説明の義務を負わないものと致します。(1) 本規約に反する行為 (2) 法律・規則・条令等の制定法に反する行為 (3) 第三者に自己のユーザID及びパスワードを譲渡して、本サービスを利用させる行為 (4) 第三者に自己のユーザID及びパスワードを閲覧可能な状態にしておく行為 (5) 第三者の個人情報を公開する行為 (6)性描写、残酷な表現、犯罪を誘発する表現、差別表現など、公序良俗に反する行為やコンテンツ閲覧者に不快感を与える行為 (7) 利用者以外の自然人・法人・団体・組織等の第三者に成りすます行為 (8) 虚偽の情報をコンテンツに掲載し、コンテンツ閲覧者を欺く行為 (9) 利用者以外の自然人・法人・団体・組織等の第三者の名誉や社会的信用を毀損したり、不快感や精神的な損害を与える行為 (10) 選挙運動、又はこれらに類似する行為及び公職選挙法に抵触する行為 (11) コンテンツ閲覧者を含む利用者以外の自然人・法人・団体・組織等の第三者の個人情報の収集を行う行為 (12) 利用者以外の自然人・法人・団体・組織等の第三者の所有する知的所有権を侵害する行為や、著作権の侵害を誘発する行為 (13) 本サービスの運営を妨げる行為 (14) 弊社が、本サービスの運営を妨げるおそれがあると判断する量のデータ転送、サーバに 負担をかける行為(不正な連続アクセスなど) (15) 商用目的の宣伝・広告行為(例:アダルト関連サービスへの誘導を目的として特定又は不特定多数の利用者にメッセージ機能などの方法で送信したりする行為) (16) 有害なコンピュータウィルス、コード、ファイル、プログラム等を開示する行為、若しくは開示されている場所について示唆する行為 (17) 無限連鎖講及びマルチ商法、又はそれに類するもの、その恐れのあるもの、あるいは弊社が無限連鎖講及びマルチ商法、又はそれに類するもの、その恐れのあるものと判断する内容を掲載する行為 (18) 児童ポルノ、又はそれに類する内容、あるいは弊社が児童ポルノに類すると判断する内容を掲載する行為 (19) 性器露出画像、動画、あるいは性器を描写したデータ等、弊社が性器を描写した内容であると判断した内容のサイトへのリンクを掲載する行為 (20) 弊社の事前許可を得ていない法人の営業活動に付随する行為(21) 当サイトの機能を使って講座の受講に直接関係のないメッセージ・情報掲載をする行為(22) 実施する意思のない講座の掲載や参加する意思のない講座への申し込みをする行為(23) 掲載されているトレーニング場所を利用したトレーニング目的以外でお客様と専門家が接触を持つ行為(24)当サイトでお申込みのお客様と、トレーナーが当サイトを介さないでサービスを提供する行為 (21) その他弊社が不適切であると判断する行為
第10条(利用者のデータの保存について)
利用者は、自己の作成したコンテンツを構成するテキストやその他のデータなどについて、自己の責任において保存するものと致します。 弊社サーバ側では、これらのデータの保存内容について保証しないものと致します。
利用者は弊社に対し、本サービスで保存するデータの消失やサーバの稼動停止によりクレーム、紛争、損害賠償の請求などが起こった場合の損害、責任について一切を免責するものと致します。
第11条(コンテンツの公開について)
利用者が著作したコンテンツは当該コンテンツを著作した利用者に著作権が発生するものと致します。但し、宣伝、利用促進、出版、マーケティング等を目的とし コンテンツを使用する場合、利用者は弊社に対し、当該著作物を著作権法の規定に基づき無償利用することを期間無制限で非独占的に許諾し、かつ弊社及び弊社 の指定する者に対し著作者人格権を行使しないものと致します。
送信情報及び投稿情報を除く本件サイト(本件サイトを構成するテキスト、画像、動画、音声、データ、プログラム等の一切を含みます)の著作権、商標権、その他の知的財産権は、弊社等に帰属します。利用者は、本件サイト及び本件サイトに掲載された情報(弊社以外により掲載された情報や、情報提供元からの情報を含みます。以下総称して「掲載情報」といいます)を、私的な使用目的の範囲でのみ利用することができます。利用者が、法定の除外事由がなく、かつ弊社等から適正な許諾を得ることなく、本件サイトの全部又は一部を複製、スクレイピング、転載、翻案(加工、改変、RSS利用、フォーマット変換を含みます)、出版、上映、レンタル、販売、頒布、展示、公衆送信(送信可能化を含みます)等することは、法律により固く禁じられております。また、本件サイトの商用利用もおやめください。
第12条(本サービス提供の中断)
弊社は、次に掲げる各号のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの提供を一時的に中断することがあります。 (1) 本サービス用設備の保守又は工事のため、やむを得ない場合 (2) 本サービス用設備に障害が発生し、やむを得ない場合 (3) 第一種電気通信事業者又はその他の電気通信事業者の提供する電気通信役務に起因して電気通信サービスの利用が不能になった場合 (4) その他運用上又は技術上弊社がサービスの一時的中断が必要と判断した場合
第13条(本サービスの終了)
弊社は、利用者に通知の上、利用者に対する本サービス及び本サービスの一部を終了することができるものと致します。
前項の通知は、TREMAKEのWebサイト上での掲示又は利用者への電子メールの送付によるものとし、その通知の効力は第3条の定めによります。ただし緊急時には無通知でサービスを終了する場合はございます。
弊社は第1項の方法による利用者に対する通知の後、本サービスを終了した場合には、利用者に対して本サービスの終了に伴い生じる損害、損失、若しくはその他の費用の賠償又は補償を免れるものと致します。
第14条(通信の秘密)
弊社は、電気通信事業法第4条に基づき、利用者の通信の秘密を守るものと致します。
弊社は、本サービスの提供を通して知り得た利用者の個人情報を次に掲げる各号の場合を除き、第三者に開示又は漏洩しないものとします。 (1) 本サービスのサービス向上等を目的として行った個人情報の集計及び分析等により得られたものを、個人を識別又は特定できない態様にて提携先等第三者に開示又は提供する場合 (2) 本サービスに関わる部分の営業譲渡が行われ、譲渡先に対して法的に権利義務一切が引き継がれる場合 (3) その他任意に利用者等の同意を得た上で個人情報を開示又は利用する場合 (4) 裁判所の発する令状、その他裁判所の決定、命令又は法令に基づき開示する場合 (5) 検察・警察・監督官庁からの適法・適式な情報の照会があった場合 (6) 弊社の利益を守るために必要性があると弊社が判断した場合
弊社は、プロバイダー責任法(正称:特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)第4条に該当する請求があった場合、当該請求の範囲内で情報を開示する場合があります。
個人情報の保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。
個人情報を取得する際には利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。
第15条(プライバシーポリシーの遵守)
弊社は、個人情報を適切に保護し、弊社が別途弊社のホームページ上に掲示するプライバシーポリシーを遵守致します。
第16条(免責事項)
弊社は、本サービスの利用に際して、第2条 (規約の変更)、第9条(禁止行為)、第12条 (本サービス提供の中断)及び第13条 (本サービスの終了)があった場合に、 利用者が被った損害又は損失に対して、一切の責任を負わないものと致します。
弊社は、利用者が本サービスの利用によって、他の利用者又は第三者に対して損害を与えた場合、その一切の責任を負わないものと致します。
弊社は、利用者が本サービスを通じて得る情報などについて、その完全性、正確性、確実性、有用性など、いかなる保証も行わないものと致します。
弊社は、通信回線やコンピュータ等の障害におけるシステムの中断、遅滞、中止、データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、 その他サービスに関して利用者に生じた損害に対して、一切責任を負わないものと致します。
弊社は、利用者が使用するいかなる機器、ソフトウェアについても、その動作保証を一切行わないものと致します。
本サービス利用の際に発生した、電話会社又は各種通信業者より請求される接続に関する費用は、利用者が自己責任において管理するものとし、弊社は、いかなる保証も行わないものと致します。
弊社、トレーナーに対して集客その他の成果を保証するものではありません。また、お客様に対してお客様が希望する条件の講座を提供することを保証するものではありません。
弊社は、当サイトが提供及び付随するサービスに対する保証行為を一切しておりません。また当社は、当サイトの提供するサービスの不確実性・サービス停止等に起因する利用者への損害について、一切責任を負わないものとします。
弊社は、当サイトに掲載されている情報、当サイトの提供するサービス・機能を慎重に作成し管理しますがその正確性および完全性などに関して、いかなる保証もするものではありません。
弊社は、予告なしに本サイトの運営を停止または中止し、また本サイトに掲載されている情報の全部または一部を変更・削除する場合があります。
利用者が当サイトを利用したこと、または何らかの原因によりこれをご利用できなかったこと、第三者によるデータの書き込み、不正なアクセス、発言、メールの送信等に関して生じる一切の損害について当社は、何ら責任を負うものではありません。
弊社は、お客様とトレーナー間のいかなるトラブルに関して一切責任を負いません。
弊社は、当サイトが提供及び付随するサービスに対する保証行為を一切しておりません。また当社は、当サイトの提供するサービスの不確実性・サービス停止等に起因する利用者への損害について、一切責任を負わないものとします。
第17条(損害賠償の請求)
利用者が本規約に反した行為又は不正若しくは違法に本サービスを利用することにより、弊社に損害を与えた場合、 弊社は当該利用者に対し、相応の損害賠償の請求(弁護士費用を含む)を行う場合があるものと致します。
第18条(準拠法)
本規約に関する準拠法は、日本法と致します。
第19条(管轄裁判所)
弊社と利用者は、本規約に関連する紛争について、横浜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とするものとします。
第20条(附則)
2023年8月1日制定・施行
無料トレーナー登録
サービス開始は2023年予定